節分は豆まきや恵方でスピリチュアル的に運気が上がる

※本サイトはプロモーションが含まれています。

画像

もうすぐ節分の季節ですね。

節分の日には豆まきや恵方に向かって恵方巻きを食べますが、これらはスピリチュアル的に運気を上げることが出来ると言われています。

今回は節分には欠かせない「豆まき」や「恵方巻き」について記事にしてみました。

美味しいお茶は美味しいお水から

目次

節分は豆まきや恵方でスピリチュアル的に運気が上がる

節分の日には昔から豆まきを行うのが慣例。

最近では恵方に向かって恵方巻きを食べますが、これらは実はスピリチュアル的にも運気が上がる、意味のあることなんです。

運気を上げて幸運を呼び寄せ、いつまでも健康な身体と心でいられるといいですね。

2023年の節分の日はいつ?恵方は?

画像

2023年の節分の日は2月3日(金)です。

そして恵方は南南東です。

恵方は毎年変わるものですが、節分の日も実は不変ではありません。

節分は立春の前日であるため、立春が2月3日の年は2月2日が節分の日になります。

最近では2021年の節分が2月2日でした。

2023年は2月3日に豆まきをして、南南東に向いて恵方巻きをまるまる1本、願い事を思い浮かべながら完食するまで黙って食べましょう。

節分の由来

節分とは「季節を分ける」という意味があり、本来は立春・立夏・立秋・立冬といった各季節の始まりの日の前日でした。

これが江戸時代以降になると立春の前日を節分とするようになり現在に至ります。

季節の変わり目には体調を崩しやすいことから、病気や厄を鬼に見立てて追い出す・寄せ付けないために豆まきをするようになりました。

正しい豆まきのやり方

画像

何と言っても節分は「豆まき」が昔から馴染みがあります。では豆まきの正しいやり方ってあるのでしょうか?

調べてみると、正式なやり方がありました。

まず、豆まき用に準備する豆は大豆を炒った豆です。この豆は「福豆」と言い、福豆を入れる升のことを「福升」と呼びます。

豆をまくのは、年男・年女・厄年の人がいいと言われています。それに該当する人がいない場合は家長が良いとされています。

では、豆まきの正式な手順を紹介します。

STEP
福豆を準備する

明るいうちに福豆を用意します。必ず炒った豆でなければいけません。

生の大豆では、もし拾い忘れた豆があってそれから芽が出ると縁起が悪いとされています。

福豆はスーパーで簡単に手に入ります。中には鬼のお面付きのものもあるので便利ですね。

STEP
柊鰯を玄関に飾る

鬼が家に入るのを防ぐために柊の枝に鰯の頭を刺した「柊鰯(ひいらぎいわし)」を玄関に飾ります。これもスーパーで売られています。

なぜ柊と鰯の組み合わせなのかは、これらは鬼が大の苦手とされているからです。

STEP
日が暮れたら家中の窓や戸を開け放す

鬼を追い出すために家中の窓や戸を開け放します。

STEP
家長が豆をまく

年男・年女・厄年の人がいればその人。いなければ家長が福豆を持って玄関から一つずつ部屋を回っていき、各部屋の入口で「鬼は外、福は内」と2回繰り返しながら窓や部屋に向けて豆をまきます。

升は左手に持ち、右手で豆を下手投げでまくのが正しいとされています。

因みに、よく家長が鬼のお面をして鬼役になることがありますが、これは間違い。

STEP
戸締りをする

豆をまき終わったら、すぐに戸締りをします。

外に出た鬼を入れないためと、せっかく家に招き入れた福を逃さないためです。

STEP
豆を食べる

豆まきが終わったら、まいた豆を食べます。

しかし外に出た豆まで食べる必要はありません。あくまでも部屋にまいた「福豆」を食べましょう。

食べる豆の数は、自分の年齢+1つを食べるのがならわし。

恵方巻きを食べるようになったのはいつから?

画像

近年、節分の日には豆以外にも「恵方巻き」を食べるのが当たり前になってきました。

僕が子供の頃は、そんな習慣はなかったんですよね。

では、なぜ節分に恵方巻きが食べられるようになったのでしょうか?

節分に巻き寿司を丸かぶりする風習は大正時代の花街にあったという伝承があります。ですが当時は恵方巻きとは呼ばれておらず、全国的な風習ではなかったようです。

その後、時を経て1989年に広島のセブンイレブンが丸かぶり寿司を「恵方巻き」として販売を開始。

そして徐々に販売エリアを拡大し1998年に全国展開したことで急速に普及し、全国の家庭で食べられるようになりました。

2023年のコンビニ大手3社の恵方巻きはどんなもの?

2023年にセブンイレブン、ファミリーマート、ローソンで販売される恵方巻きにはどんな種類があるのでしょうか?

予約状況も含め記事にしてみましたので、こちらもご覧ください。

セブンイレブンの2023恵方巻き

ファミリーマートの2023恵方巻き

ローソンの2023恵方巻き

それぞれ魅力的なラインナップです。中には予約限定の恵方巻きもありとても興味を惹かれますね。

まとめ

今回の内容をまとめます。

2023年の節分は2月3日で恵方は南南東です。

節分が立春の前日となったのは江戸時代から。

正しい豆まきのやり方は明るいうちに福豆を用意し玄関に柊鰯を飾って、日が暮れたら家中の窓や戸を開け放して、年男・年女・厄年の人または家長が豆をまきすぐに戸締りをする。

まいた豆は年の数+1つ食べる。

節分の日のは豆まきと恵方巻きで運気を上げましょう。

美味しいお茶は美味しいお水から

目次