ドーナツを思わずアレもコレもと買いすぎてしまい、賞味期限が迫り慌てて食べたという経験がある方も多いでしょう。
今回は、そんなときに便利なドーナツの冷凍保存について紹介します。
美味しいコーヒーは美味しいお水から
ドーナツは冷凍保存できる
ドーナツをたくさん買ったり、おうちで大量に作った場合、冷蔵庫で保存してもせいぜい2~3日しかもちません。
そんなときは冷凍保存がオススメ。ドーナツは水分の含有量が少ないので冷凍に向いていて、しかも解凍後も味わいが劣ることなく美味しく食べることができるのです。
冷凍方法
冷凍するタイミングは早ければ早いほどいいです。というのも時間が経つとドーナツの油分が酸化してしまい、美味しさが損なわれるからです。
以下に冷凍の手順を紹介します。
1.個別にラップで包む
まず、ドーナツ1つ1つをそれぞれラップで包みます。そうすることで酸化を防ぐことができます。
作りたてでまだ温かいものは、常温で冷ましてからラップをしてください。
ラップする際のポイントは、なるべく空気を入れないようにピッタリと密着させることです。
2.ジップロックなどの冷凍用保存袋に入れる
ドーナツを個別にラップしたら、ジップロックなどの冷凍用保存袋に入る分だけまとめて入れます。
そして空気をしっかり抜いて封をして冷凍庫へ。
冷凍保存はいつまでできる?
保存可能な期間は、お店で買ったものなら約1ヶ月。手作りのものなら10日間~2週間ほどです。
上記はあくまで酸化防止対策をしっかりしていることが前提の期間です。
解凍時のポイント、サクサクで食べるには
解凍方法は自然解凍でOKです。解凍する際はラップを剥がしておいてください。
解凍時間は、季節によりますが大体20~30分ほどで美味しく食べられます。
シュガーコーティングやチョコレートコーティングされた溶けやすいものは、暑い季節にはラップしたまま冷蔵庫で1~2時間ほど解凍します。
サクサクで食べるには
解凍したドーナツをサクサクで食べるには、トースターで約2分温めるといいです。
ただし、このやり方はシュガーコーティングやチョコレートコーティングされたものはコーティングが溶けてしまうので不向きです。
逆にオールドファッション系はトースターで温めると、よりサクサク感を堪能できます。
ふわふわで食べるには
対してふわふわした食感を味わうには、レンジで温めるといいです。
温め時間は10秒ほどで、ほぼ全ての種類のドーナツがふわふわになります。
冷凍にオススメのドーナツは?
ドーナツの種類によっては、特に冷凍に向いているものがあります。
以下に、そんなドーナツを紹介します。
※ドーナツの名称はミスドの商品の場合です。
オールドファッション
オールドファッションは冷凍することでザクザク感が増します。
歯ごたえがしっかりしたものになり美味しさがUPします。
フレンチクルーラー
フレンチクルーラーも冷凍に向いています。
クリーム入りのものは特にオススメ。
エンゼルクリーム
ホイップクリームが入ったエンゼルクリームも冷凍にはオススメ。
解凍せずに冷凍のまま食べると、まるでシューアイスのようです。
まとめ
- ドーナツを冷凍するときは個別にラップで包む
- 酸化防止のため冷凍するタイミングは早いほうがいい
- 保存期間は約1ヶ月。手作りのものなら10日間~2週間。
- 自然解凍後20~30分で食べごろに
- 解凍後トースターでサクサクに、レンジでふわふわになる
以上、ドーナツを冷凍保存について紹介しました。
ドーナツは出来るだけ永く、美味しく食べたいですね。
美味しいコーヒーは美味しいお水から